やまひろの世界観

Feel nature 🌎

チニングという釣り

どうも、やまひろです!

 

久しぶりのブログ

今回はチニングについて綴っていきます。

 

まず、なぜチニングをしようかと思った理由は忘れました!ただ、シーバスやアカメなど狙っていてベイトがいない時に粘って釣る方法は自分は不向きだから、そんな時にターゲット変更で何か釣りたいなと。

 

去年の夏頃に針1つの仕掛けで適当にカニを捕まえて投げる、自称「カニング」という釣りでキビレやクロダイを数釣ってた。まぁでも釣れてもその2種の魚だけだから飽きてた。なんせ手も汚れるしなぁ。

 

 

場所は内湾

イナッコ、カニなどが多くてチヌが見えてる場所がやはり釣れる。あと二つの要素が加われば面白い。後ほど紹介します。

 

f:id:yfishingyh:20220704190826j:image

自分のポイントはこんな感じの場所

色々な場所でやってみるも、正直チヌは泳いでるエリアはどこでも同じくらい釣れる。

 

湾内で砂混じりの場所ならマゴチがよく釣れる。

初めてチニングでマゴチ釣った時はイナッコが赤潮によって表層にわいてた。その近くをアカメが泳いでたりと、騒がしかった。

 

f:id:yfishingyh:20220704191104j:image

この日は2匹釣れたため、イナッコがベイトになってた可能性は高い。

普段のベイトはイナッコ、マイクロベイト、カニ、エビ辺りかな?

 

 

f:id:yfishingyh:20220704191505j:image
f:id:yfishingyh:20220704191508j:image
f:id:yfishingyh:20220704191501j:image

そして1番多く当たって、1番数釣れる魚はキビレとなってた。チョンチョンとボトムから2回しゃくり上げてテンションフォールで「コンッ」 

 

よく釣れる、よく引く魚

自分的には嫌いじゃないけど、好きでもないって感じの魚。笑

 

f:id:yfishingyh:20220704192155j:image

ダブルヒットもある程

 

 

f:id:yfishingyh:20220704192440j:image
f:id:yfishingyh:20220704192443j:image
f:id:yfishingyh:20220704192432j:image
f:id:yfishingyh:20220704192436j:image

 

色んなゲストも登場した。

高知県では意外とチニングでクロダイが釣れない。キビレの方がアグレッシブにワームやルアーにアタックして来る。しかし、タイミングとしては赤潮の濁り、雨後の濁りがある時の方が本気食いしてくる。あとは日が暮れる瞬間。

 

内湾は真鯛を養殖してる場所も多いはず。脱走した元養殖真鯛も釣れた。引きが強すぎた。笑 

 

ボトムを探る釣りだからもちろん根魚も釣れる。ハタ系が多い場所なら、この釣りはよく釣れるんじゃないかと思う。

 

自分のタックルは

エギングロッドにメインラインは、PE0.6号

リーダーは12ポンドと22ポンドを気分によって使い分ける。リーダーを太くしたらボトムが取りづらい。あと、高知県のチニングでは想定外のサイズもよく掛かるから、いくらリーダーを太くしようと取れない魚は多い。

 

 

f:id:yfishingyh:20220704192950j:image

ワームはジャッカルのチャンクローやウェーバーシュリンプの2.8inch

ジグヘッドは単純にデコイのタンクヘッド7g

ジグヘッドの重さに関しては、自分が使いやすい重さで良いんじゃないかと。ボトムを把握することがいちばん重要。

 

最初はこんな感じの仕掛けでやってて、普通に釣れたけど根がかりが多発する時があって途中からフリーリグというちょい複雑な感じの仕掛けに変えた。

⤵︎ ⤵︎⤵︎ ⤵︎

f:id:yfishingyh:20220704193519j:image

ストッパーを付けて、ビーンズのシンカーを入れて、フックを付けて、、、

 

これ薄暗い時にやってると、意外と難しいんだよね。笑

 

この仕掛けでは根がかりはだいぶ減った。フックが大きくなったからと言って掛かりにくいことも無い。ただめんどくさい。笑

フックは写真の通り#4をメインに使ってた。

 

 

いつの日かの釣行で、日が暮れた瞬間の薄暗いタイミングで当たりが連発した日があった。そんな時にラインブレイクしたらその地合いを逃すことになると思った。

慎重にロッドを45度程立ててボトムに着いた瞬間上に跳ねさせたら根がかりはしにくいんだけども、ボトムに落として0.5秒ほど待った時に食ってくる魚もいる。

オフセットとは言え、フグに少しでも齧られてたらボトムに落として引っかかることはある。

 

 

最後によく釣れるタイミング

先程言ったように日が暮れるタイミングは強い

夕まずめという言葉はよく聞くが、夕日が出てる状態より日が沈んだ瞬間の方が当たりの数は倍。

 

あとは、内湾は緩くても潮の流れがとても重要

 

色んな説があると思うけど、個人的にチニングでは満潮→下げが効き始めたタイミングがとても強い気がする。下げ潮+夕まずめが重なった時が1番よく釣れた。

 

干潮時に顔を出すブレイクは、逆に満潮時に水中にある。魚の着き場がコロコロと変わる。

干潮時に行ける場所は満潮時には行けない。手前が浅くなると飛距離が必要となってくる。

 

など、干満差があればの話だけど釣れる要素として潮はすごく重要となってくる。

 

 

 

まぁ、潮関係無く釣れるところを見つけたい。

 

 

長々と綴りましたが、読んでくださりありがとうございました〜!

この釣りで釣ってみたい魚もまだまだ沢山いるので、継続していきます〜!